【チーム】12月の活動まとめ
もういくつ寝るとお正月♪
という感じになってきましたね。あっという間に年末です。
さてそれでは2022年最後の月を振り返っていきましょう。
今月はまず2,3,4年生の冬合宿がありました。
詳しくは別のブログで書きます(年明け投稿予定)が、とても充実した2日間を過ごすことができました。
この合宿後に3,4年生と5年生はリーグ戦がありました。
試合には負けてしまいましたがこれまで以上に気持ちを強く持って戦えていました。
どちらのカテゴリーも残り1試合あるので、いい形でリーグを終えられるようにそこに向けてコンディションを整えていきたいです。
その後は全学年練習試合がありました。
6年生を除いて他の学年はこの日が今年最後の試合となりました。
今年1年間積み重ねてきたものを存分に発揮できただけでなく、この試合で大きく成長した選手もいました。
そして今年最後の試合となった「蹴り納めCUP U-12」では、なんと6年生が準優勝となりました。
十分満足できる結果だと思いますが、思った以上に選手たちが悔しがっていたことに驚きました。
試合のパフォーマンスがかなり良かったので、選手たちにも「いけるぞ」という手ごたえがあったわけですね。
そういう競争ができるようになったこと、自分の成長を素直に自信にしてほしいです。
12月は本当に実りある出来事が多かったです。
ここで一旦休み期間に入りますが、来年もこの調子をキープして取り組んでいきたいです。
最後に、今年も保護者の皆様のおかげでこどもたちに充実したサッカーライフを提供することができました。改めて私たちの活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
来年も誠心誠意こどもたちの成長を手助けしていきますので、引き続き宜しくお願いします。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
コメント